当ブログについて

【管理人のプロフィール・ご挨拶】

どうも、はじめまして。

1985年生まれの現在38歳のyoshiです。

大学を卒業して、20代から30代にかけて5社ほど正社員を経験している自称「転職中級者」です。

普段はサラリーマンをしながら、ファイナンシャルプランナーとキャリアコンサルタントの資格で転職を考えている人やこれから就職をする学生等を、マネーとキャリアの面でサポートをしています。

■転職歴

大学を卒業後に専門書の出版会社に就職。ニッチな業界の中の最大手だったので、安心を得たと思ったが、、、

さまざまな職を転々としながら今は機械メーカーでBtoBにて営業を行っている、社畜限界サラリーマンです。

■職歴一覧(年代順)(正社員以外の転職のつなぎの仕事も含んでいます。)

1.化粧品企画・OEMの会社/アルバイト
2.専門書出版の会社/正社員
3.確定拠出年金販売総代理店の立ち上げ/アルバイト
4.税務システム・ソフトの販売/アルバイト
5.医薬品、医薬原料、試薬、実験装置等の販売代理店/正社員
6.介護・医療システムの営業/アルバイト
7.金属・樹脂加工の専門商社/正社員
8.遺伝子などの研究支援の会社/正社員
9.機械メーカーの会社/正社員←今ここ

■ポリシー

「仕事の為の人生ではなく、人生の為の仕事」である。

だから、自分を大切にしながら、働くの嫌だなとかこの職場辞めたいなと思った時には逃げてもいいと思ってます。

仕事のストレス、職場での人間関係が複雑でなにもかも嫌になり体調を悪くしてしまっては元も子もありません。

自分に合う会社はきっとあると信じてます(あなたに合う会社もきっとあります!)

■就職、転職には「コツ」がある!

働きながらの就・転職活動は時間に限りがあり、その時間を有効に活用して結果を出すには、「やるべきことと、やらないことを明確にする」必要があります。

また、就職や転職には自身の経験などをアウトプットしなければなりません。自分を料理に例えたときに、どれだけ映えるか(魅力的に見えるか)を意識することも大切です。

考えるよりまず行動を起こし、悩むならとことんチャレンジしてみると今まで見えなかったものが見えてきますよ。

■当サイトを立ち上げたワケ

僕はもちろん学歴も無いですし、コネやお金もありません。
(今だって貯金なんてそこまで無いっす。とほほ。)

そして性格も飽き性で長く続かない性格なんだけど、「チャレンジ精神」と「学ぶ姿勢」だけは人一倍あると言えます!

年下の上司にもリスペクトできるなら何度でも頭をぺこぺこ下げる事ができちゃいます。笑

とはいえ、過去を振り返ると、もう本当にボロボロになりながら体当たりで転職し続けてきました。また、そのお陰で仕事について様々な人からアドバイス等もいただけるようになりました。挙げ句に資格まで取得してしまいました。

そのリアルな体験から学んだ事やアドバイスをいただいたこと、知り合いの体験やコンサルタントをした方のお話をノンフィクションという形で記事化して

「今の現状を変えたい人」や「職場・仕事の人間関係に困っている人」「真面目に転職を考えている人」などのお役に立てるよう記事にできればと思ってます。